iHerb:Wholesome Sweeteners, Inc., Organic Raw Blue Agave, Amber, 44 oz (1.25 kg) 低い温度でゆっくりと時間を掛けて作られたオーガニックのRAWブルーアガベシロップのレビュー

オーガニックローブルーアガベ アンバー 1.25kg
Wholesome Sweeteners, Inc., Organic Raw Blue Agave, Amber, 44 oz (1.25 kg) $9.95
Wholesome Sweeteners社の製品ページ

11/1(木)注文→6日(火)到着分です。
今回、購入したアガベシロップは低温処理で製造されているRAWアガベシネクター(シロップ)なので
繊細な風味を持っているそうです。
USDA認証オーガニック、QAI認証オーガニック、コーシャ認証です。

Wholesome Sweeteners社は2001年に設立された会社で
アメリカにおける持続可能で環境的にも倫理的に責任を持つ、素晴らしい味の甘味料を提供する大手の1つです。
甘味料はオーガニック、フェアトレード認証、Non-GMO認証、最高品質の糖、シロップ、蜂蜜、全て自然由来の最高の材料から作られています。
大きさは高さ21.5cmくらいです。
黒い蓋も透明な容器もプラスチック製です。
(中身のアガベシロップの色が透けているだけでボトルは透明です。)
瓶入りだと思って大きいサイズを購入したのですがプラ容器でした。
瓶に入っていると思い込んでいました(汗)
「Shipping Weight 3.37 lbs (1.53 kg)」なので瓶ならもっと重いはずなんですけどね。

スポンサーサイト

![]() |
![]() |
iHerb:Now Foods, Healthy Foods, Agave Nectar, Amber, 17 oz (482 g)

Now Foods, Healthy Foods, Agave Nectar, Amber, 17 oz (482 g) $4.69
オーガニックのアガベシロップです。
説明
USDA(米農務省)による有機栽培認証
自然甘味料
QAI(国際品質保証協会)による有機栽培(オーガニック)認証
原材料:100%ピュア アンバー アガベネクター
余分なものを含まない100%ピュアシロップです、もちろん保存料も入っていません。
砂糖の1.4倍の甘さなのに低GIです。
大さじ1杯あたり 21g
エネルギー 70kcal
脂質からのエネルギー 0kcal
総脂質量 0g
総炭水化物量 16.5g
糖質 16g
血糖値を上げにくいと巷で人気のアガベシロップ、
リュウゼツランと言う植物の茎から絞った糖液を濃く煮詰めたものがなんだそうです。
テキーラもリュウゼツランが原料だそうです。

尖ったオレンジ色の小さい蓋を取ると容器の尖った先端が出てきます。
先端はまだ未開封状態です。

ボトルの括れ部分を回して頭の部分を取り外し、内蓋シールを剥がします。

容器の尖った先端をハサミで切ります。
使用しない時はオレンジ色の小さい蓋を被せておきます。
容器の先端が尖っているので、
少量でも使いやすくていいのですが、液体がサラサラしているので液ダレしやすいです。

中身は薄い茶色でサラサラした液状です。
味は薄い蜂蜜みたいな感じで濃厚さはあまりありませんが、少量でもかなり甘いです。
毎日、飲み物やヨーグルトに入れていますが、中々減りません。
常温でも固まりづらく、よく混ぜれば冷たい飲み物にも溶けます。料理やお菓子作りにも使えます。

今回、紹介した商品は
⇒Now Foods, Healthy Foods, Agave Nectar, Amber, 17 oz (482 g) $4.69
軽い口当たりのライトアガベシロップもありますよ。
⇒Now Foods, Light Agave Nectar, Certified Organic, 17 oz (482 g)
iHerb(アイハーブ)でアガベネクター(アガベシロップ)を探す⇒Agave Nectar
甘味料を探す⇒甘味料
iHerb(アイハーブ)だとその日のレートにもよりますが、380円くらいの値段です。
楽天市場の最安値のショップでも1180円なので3倍くらいの値段ですね。
![]() 楽天ランキング入賞アイテム!甘さは白砂糖の1.4倍!血糖値を上げにく... |

![]() |
![]() |
到着報告2回目:2010年12月11日注文分がiHerb(アイハーブ)からが届きました!
お気に入りのブランドがセールで10パーセントオフだったので
まだ前回注文分の在庫があったのですが、使用期限も長いので注文しました。
12月11日(土)15時頃に注文⇒すぐにiHerb(アイハーブ)から注文確定メール
⇒12日(月)午前4時頃に発送完了メール⇒16日(木)到着
土曜日に注文して6日で到着しました。
金・土・日は配送会社のフライトがないので、少し時間が掛かりました。
平日に発送された場合は3~4日で届きます。
12月24日(金)に楽天カードから売り上げ情報通知が届く、日本円での請求額は5917円でした。
iHerb(アイハーブ)は、今回で2回目の利用になります。
送料も800円からと手頃で商品数も豊富で安いので、本当に良いです。
いますぐアイハーブをチェック⇒iHerb(アイハーブ)
買い物の仕方はこちらのページに画像付きで紹介しています。
それでは開封してきます。
写真には写っていませんが、ザラ紙の下に明細書(もちろん英語)も入っています。

今回はMadre LabsのACAI HEARTのサンプルが入っていました。赤紫色のやつです。
iHerb(アイハーブ)は、注文するとサンプルが2つまで貰うことができるのですが、
これは注文しなくても貰えるサンプルのようです。
前回も同メーカーのMidori Greensと言う青汁のサンプルが入っていました。
Midori Greensはやばいくらい不味かったです。健康に良さそうでしたが。
今回のサンプルはアサイーの実のジュースのようです。
ACAI HEARTのサンプルの下にある「iHerb.com」と書かれている紙は
取扱商品が載っているカタログのようなものです。(中身はもちろん英語です。)


購入したものは、リップバームとサプリメント、アガベシロップ、フリーサンプルです。
ナウフーズのビオチン5000mcg120カプセルとNAC600mg250カプセル、
GABAパウダー170g、アガベシロップ482g、リップバームのバニラとペパーミント
バジャーのリップバーム、アンペトローリアムのSPF効果のあるリップバーム
フリーサンプルのヘルシーオリジンズのレスベラトロールマキシマムポテンシーサプル7カプセルと
カントリーライフ液体繊維のXフルーツの味、1液量オンス(29.5 ml)

これだけ注文して送料込みで69ドルと言う安さです。
どれくらい安いかというと日本の輸入販売店などの半額~三分の一くらいかそれ以上の値段です。
私が購入したリップバームが1つ1.6ドルから高いものでも2.55ドルです。
バジャーのリップは1つ2.55ドルだったので、218円でした。
バジャーのリップは日本で買うと1つ700円~1000円以上するのでかなり安く購入できました。
今回、購入した商品はこちらのページで個別に紹介しています。
いますぐアイハーブをチェック⇒iHerb(アイハーブ)
買い物の仕方はこちらのページで画像付きで紹介しています。
↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。
まだ前回注文分の在庫があったのですが、使用期限も長いので注文しました。
12月11日(土)15時頃に注文⇒すぐにiHerb(アイハーブ)から注文確定メール
⇒12日(月)午前4時頃に発送完了メール⇒16日(木)到着
土曜日に注文して6日で到着しました。
金・土・日は配送会社のフライトがないので、少し時間が掛かりました。
平日に発送された場合は3~4日で届きます。
12月24日(金)に楽天カードから売り上げ情報通知が届く、日本円での請求額は5917円でした。
iHerb(アイハーブ)は、今回で2回目の利用になります。
送料も800円からと手頃で商品数も豊富で安いので、本当に良いです。
いますぐアイハーブをチェック⇒iHerb(アイハーブ)
買い物の仕方はこちらのページに画像付きで紹介しています。
それでは開封してきます。
写真には写っていませんが、ザラ紙の下に明細書(もちろん英語)も入っています。


今回はMadre LabsのACAI HEARTのサンプルが入っていました。赤紫色のやつです。
iHerb(アイハーブ)は、注文するとサンプルが2つまで貰うことができるのですが、
これは注文しなくても貰えるサンプルのようです。
前回も同メーカーのMidori Greensと言う青汁のサンプルが入っていました。
Midori Greensはやばいくらい不味かったです。健康に良さそうでしたが。
今回のサンプルはアサイーの実のジュースのようです。
ACAI HEARTのサンプルの下にある「iHerb.com」と書かれている紙は
取扱商品が載っているカタログのようなものです。(中身はもちろん英語です。)



購入したものは、リップバームとサプリメント、アガベシロップ、フリーサンプルです。
ナウフーズのビオチン5000mcg120カプセルとNAC600mg250カプセル、
GABAパウダー170g、アガベシロップ482g、リップバームのバニラとペパーミント
バジャーのリップバーム、アンペトローリアムのSPF効果のあるリップバーム
フリーサンプルのヘルシーオリジンズのレスベラトロールマキシマムポテンシーサプル7カプセルと
カントリーライフ液体繊維のXフルーツの味、1液量オンス(29.5 ml)

これだけ注文して送料込みで69ドルと言う安さです。
どれくらい安いかというと日本の輸入販売店などの半額~三分の一くらいかそれ以上の値段です。
私が購入したリップバームが1つ1.6ドルから高いものでも2.55ドルです。
バジャーのリップは1つ2.55ドルだったので、218円でした。
バジャーのリップは日本で買うと1つ700円~1000円以上するのでかなり安く購入できました。
今回、購入した商品はこちらのページで個別に紹介しています。
いますぐアイハーブをチェック⇒iHerb(アイハーブ)
買い物の仕方はこちらのページで画像付きで紹介しています。


![]() |
![]() |