iHerb:Garden of Life, RAW Fiber, Beyond Organic Fiber, 1 lb 5 oz (600 g)のレビュー

ローファイバー ビヨンドオーガニックファイバー
Garden of Life, RAW Fiber, Beyond Organic Fiber, 1 lb 5 oz (600 g) $24.71
サプリメントの詳しい情報、使用方法や注意事項は各メーカーの商品ページできちんと確認して下さい。
Garden of Life社の製品ページ⇒RAW Fiber™ Beyond Organic Fiber
6月13日に注文しました。到着時の様子はこちら
昔から毎日快腸で便の質も理想的なので腸内環境は良好だと思いますが、
腸内の毒素排出(デトックス)目的と腸内環境をさらに良くするために購入しました。
白くて硬いプラスチック容器に入っています。
容器の大きさは高さ15.1cm、蓋の直径10.3cmです。

ローのオーガニック(USDA認証)ファイバー&スプラウトが色々含まれています。
胃腸に刺激の少ない食物繊維を原料にしているので、サイリウム(オオバコ)は含んでいないそうです。
*フラックスシード(ファイバー&スプラウト)、*アマランススプラウト、*キノアスプラウト、
*チアシードスプラウト(ファイバー&スプラウト)*ココナッツファイバー、ミレット(粟)スプラウト、
*バックウィート(そばの実)スプラウト、*ガルバンゾビーン(ヒヨコ豆)スプラウト、
*レンティル(レンズ豆)スプラウト、*アズキビーン(小豆)スプラウト、*サンフラワーシード(ひまわりの種)プラウト、
*パンプキンシード(かぼちゃの種)スプラウト、*セサミシード(ゴマ)スプラウト
生のオーガニック(USDA認証)ファイバー&スプラウトに加えて、
有胞子性乳酸菌のバチルス・コアギュランス(Bacillus coagulans)というプロバイオティクスも含まれています。
バチルス・コアギュランスは耐熱性、耐酸性、耐糖性、耐塩性、
腸管内でも増殖、定着性に優れていて高い乳酸生成力も有しているそうです。
バチルス・コアギュランスと言えば、米国のプロバイオティクス企業であるGaneden Biotech社が
特許取得済みのバチルス・コアギュランスの菌株、GanedenBC30TMが有名ですね。
口腔ケアのために摂取しているLife Extension, Advanced Oral Hygiene, 60 Veggie Mint Lozengesにも含まれています。
⇒レビュー記事は

蓋の部分がシュリンク包装されています。

6月13日注文で賞味期限は2013年1月です。


蓋を開けると密封シールが貼られています。

中に半透明のプラスチックのスプーンが入っています。
開封後は冷蔵庫に保管とは記載されていないので、
常温でOKみたいですが、日本の夏は高温多湿だったので私は冷蔵庫に保管しています。

スプーンの大きさは全長8.5cm、カップの部分は4.5cmです。

雑穀のような香ばしい+ほんのり甘い+スイカの白い部分みたいな匂いがします。

ローファイバーなのでちょっとしっとりしたような感じです。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のブレンドです。
オーガニックの発芽種子、穀物、豆類がたっぷりです。

大人は1スクープを1日1回、もしくはそれ以上をシリアルやスムージー、ジュースなどに混ぜて摂取するようです。
分かりやすいようにミネラルウォーター200mlにスクープ1杯分を混ぜてみました。
普通にスプーンで混ざります。ただ、時間が経つともったりしてきます。

ミネラルウォーターに混ぜてすぐに飲むと緩いシェイクみたいな感じです。
雑穀っぽい香ばしさ+スイカの白い部分みたいな味です。まずくもないけど得に美味しくもないですね。
オーガニックローステビアが入っているので甘さがあります。
ジュースなどに混ぜると飲みやすいと思います。
ファイバーたっぷりなのでスクープ1杯分でもお腹に溜まります。
ゆっくり飲むと全部飲みきれないのでゴクゴク飲んでいます。

ミネラルウォーターに混ぜて3分くらい経過すると
ファイバーが水分を吸ってかなりもったりした感じになります。
こうなるとちょっと飲みづらいので水分を追加して下さい。
水分を追加してよく混ぜれば、また緩いシェイクみたいになります。

半分くらい摂取しましたが、たくさん出る日もあるのですが以前と変わらない日もあります。
色や形、匂いには特に変化はないですね。
元々理想的な便なので変化のしようがないだろうし、
快腸体質なので劇的な変化は望めないのかもしれませんね。
デトックス目的なのでしばらく続けてみたいと思っているのですが、
今回、レビューしている製品とどっちにするか購入を迷った製品があるので、
次はそちらを試そうと思っています。

ランキングに参加しています。皆様の応援が励みになります。
ブログが参考になりましたら
↓応援クリックよろしくお願いします。

今回、レビューした商品は↓
![]() |
200g入りの小さいサイズもあります。
![]() |
次は↓のゼオライトパウダーを購入してみようと思います。
ゼオライトと言えば、有毒な重金属や放射性物質を効率的に吸着除去する効果があると日本でも人気ですね。
HealthForce NutritionalsのZeoForceは純粋な斜プチロル沸石鉱物(クリノプチロライト)の濃縮物で
体内での最適な吸収と効果のために赤血球と同じ大きさに縮小されているようです。
飲むだけではなく、フェイス&ボディパックやデトックス用の入浴剤としても利用できるそうです。
![]() |
食物繊維を探す⇒Fiber
Garden of Life製品を探す⇒Garden of Life
2011年9月30日(米国太平洋時間)までDHL送料セール&40ドル以上でエアメール送料無料が開催されます。
DHL送料が3.00 lbs (1.36 kg)まで$8.00になります。
それ以降もヤマトた通常のDHLよりだいぶ安いですし、注文金額は関係ないのでおすすめです。
今回の送料セールについてこちらで詳しく紹介しています。
Doctor's Best、Life Extension、Solgar、New Chapter、Madre Labsの5つの人気ブランドの製品が
9月26日(米国太平洋時間)までさらに10%割引です。こちらで詳しく紹介しています。
![]() イージーファイバー缶 260g/イージーファイバー/食物繊維(ファイバー)/送料無料イージーファイ... |
スポンサーサイト

![]() |
![]() |
iHerb:Frontier Natural Products, Organic Cut & Sifted Burdock Root, 16 oz (453 g)のレビュー

オーガニック カット&シフテッド バードックルート 453g
Frontier Natural Products, Organic Cut & Sifted Burdock Root, 16 oz (453 g) $13.65
Frontier Natural Products社の製品ページ

日本でも若返りのお茶としてとても人気のあるゴボウ茶ですが、
日本で買うと値段が高いのでiHerb(アイハーブ)にも売ってないかなと探してみたところ、
Frontier Natural Products製がありました!
血液浄化作用とデトックス作用に期待して、購入しました。
バードックルート(ゴボウ)はヨーロッパでは浄化のハーブの愛称で古くから親しまれているそうです。
肝臓をサポートする解毒ハーブ、血液浄化ハーブとも言われているようです。
アルミホイルの袋に入っています。
カットしてふるいに掛けられたゴボウです。
もっともイヌリン濃度が高い時期に収穫されたゴボウのようです。

バードックルート(ゴボウ)の効能には以下のようなものがありました。
腎臓や肝臓の機能を高める作用、体内にたまった老廃物を排泄する作用、
発汗作用、利尿作用、血液浄化作用などがあるそうです。
ニキビ、湿疹、肌荒れ、関節炎やリウマチ、膀胱炎や尿路結石など泌尿器系のトラブル、
血糖値の正常化、高中性脂肪血症や肥満、ダイエットにに有効だそうです。
ゴボウには食物繊維、イヌリン、サポニン、リン、カリウムなどが含まれているそうです。
イヌリンは非消化性の多糖類で腸内細菌が利用できる食物繊維で
腸内細菌の働きによって分解されると腸内の善玉菌を増やすフラクトオリゴ糖に変わります。
血糖値正常化、血圧を下げる作用、糖分やカロリーの吸収を遅らせる、脂肪蓄積を抑える、整腸作用があるそうです。
サポニンは界面活性作用のある植物成分で気道の粘膜分泌を促す効果や
コレステロール低下、血液浄化作用、脂肪吸収抑制効果などがあるそうです。
リン、カリウムには利尿作用や体内の老廃物を排出する作用があるそうです。
むくみ解消に役立つそうです。
賞味期限は2014年3月

Frontier Natural ProductsはFrontier Natural Products Co-opが手掛けるブランドで
簡易包装を心掛けているのでアルミホイルバックに入っています。
自社農場で原料を生産しているので安心感がありますし、
高品質な製品を提供するために製造過程にもこだわり、最新の機器で複数の検査を行っています。
放射線照射は一切行わず、化学物質の使用に頼らないように防虫防除のために二酸化炭素くん蒸処理を行っているそうです。
iHerb(アイハーブ)でも人気のある、スパイス系ブランドのSimply Organicと
エッセンシャルオイル、アロマセラピー系の人気ブランドのAura Caciaの2つも
Frontier Natural Products Co-opのブランドです。
袋の上部分をハサミでカットして開封しました。
いかにも根っこっぽい香りがします。

ゴボウはみじん切りで乾燥状態です。



ゴボウの皮?が丸まって綿みたいになったものも混ざっていました。

使用方法にある2通りのやり方でゴボウ茶を作ってみました。
↓はカップの沸騰したお湯をティースプーン1杯分のゴボウの上に注いで蓋をして5分置いたものです。
茶漉しでこせなかったものがカップの底に少し沈殿しています。
色は薄めで少し根っこのような香りがします。
味はほのかに甘く、根っこっぽい感じ、独特の風味がありますが、
それほどクセも強くないので、飲みやすいです。食事中でもOKだと思います。
少しぬるんとした食感です。

↓はカップ1杯の水とティースプーン1杯のゴボウを加熱し、沸騰したら10分ほど弱火で煮出したものです。
煮出してないものに比べ、色も濃いです。
香りも味も濃くなっています。
味は甘味に渋みが少し加わった感じで、根っこっぽさ、独特の風味も増しています。
こっちはクセが増しているので人を選ぶかもしれません。
こちらも少しぬるんとした食感です。
両者ともホットで飲んだ方が何だかスープ?だし汁?みたいで美味しいです。
どうしてもこの味が苦手な人は味噌汁なんかに入れるといいかも!?
冷めるとクセが増す気がします。
飲んでみると分かるのですが、利尿作用がけっこうあります。
小まめな水分補給を心掛けた方がいいと思います。
サポニンが含まれているので、糖尿病治療中の人は摂取する前に医師に相談して下さい。

お茶の写真が影になってしまっているので
後日、新しい写真に差し替え&出がらしの写真も追加します。
8月31日の夜中(アメリカ太平洋時間)までFrontier Natural Products製品が全品10%オフです!
表示価格からさらに10%オフです。カートに入れると10%オフの値段で表示されます。
色々なハーブやスパイスがあるので割引期間中にぜひ!セール情報についてはこちらのページにまとめています。
今回、レビューした商品は↓
![]() |
オーガニックでないものなら8.61ドルです。
![]() |
Starwest Botanicalsだとオーガニックでも安いです。
このブランドは全体的にFrontier Natural Productsより安いです。
![]() |
Alvita Teasというブランドの製品ですが、ティーバックもあります。
![]() |
デトックスと言えば、Flora, Flor Essenceが有名で人気もあります。
私も興味はあるのですが値段が高いので中々手が伸びず・・・。
↓の製品にもゴボウなど数種のハーブエキスが含まれています。
![]() |
![]() |
ゴボウを探す

Frontier Natural Productsにはたくさんのハーブやスパイスがあるのでおすすめです。
大半の製品が453g入りと量が多いですがかなりお得です。スパイス類は消費しやすい小瓶入りもあります。
Frontier Natural Products製品を探す⇒Frontier Natural Products


Frontier Natural Productsと同じ会社が手掛けているスパイス系のブランドです。⇒Simply Organic
可愛らしい瓶に入っていて家庭でも消費しやすいですし、オーガニックで値段も3~4ドル代で安いです。




ゴボウ茶は日本だと安い店でも70gで1000円もします。
![]() 【送料無料&千円ポッキリ】国産ごぼう茶国産ゴボウ茶(まるごと皮付き焙煎)70g飲み方説明つき【... |
↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。

![]() |
![]() |
iHerb:Thorne Research, Fractionated Pectin Powder, 5 oz (141 g)

Thorne Research, Fractionated Pectin Powder, 5 oz (141 g) $52.05
サプリメントの詳しい情報、使用方法や注意事項は各メーカーの商品ページできちんと確認して下さい。
Thorne Research社の製品ページ⇒Fractionated Pectin Powder
到着時の様子はこちら
蓋~本体までシュリンク包装されています。

説明
・栄養補助食品
・特許取得済みの水溶性モデファイドシトラスペクチン
・低アレルギー性
成分(1スクープ辺り6.5g) 21回分
総カロリー 25cal
脂質からの総カロリー 0g
総炭水化物 6g
フラクショネイテッド(分画)ペクチン 6.5g(6500mg)†
†(米国特許番号5498702で保護されています。)
注意
タンパーエビデンス(不正開封防止):ボトルがシールされている場合のみ使用して下さい。
妊娠中の場合は使用する前に主治医に相談して下さい。
涼しく乾燥した場所で密封して保管して下さい。
注意
アレルギー警告
本製品の成分にアレルギーの既往歴のある方は摂取しないで下さい。
モデファイドシトラスペクチンは柑橘類由来の成分が含まれています。
添加物フリー
本製品には小麦、グルテン、トウモロコシ、酵母、大豆、卵、乳製品、
または人工着色料、甘味料、香料は含まれておりません。
本製品はラクトース、パルミチン酸、またはマグネシウム、カルシウム、
ステアリン酸マグネシウムは含まれておりません。
相互作用/禁忌
発売日における既知の有害な相互作用や禁忌はありません。
---
私は被曝対策のために毎日色々なサプリメントを摂取していますが、
科学ライターの松永和紀さんが「健康食品で解毒」を信じてはいけないという情報を発信されています。
スピルリナとアップルペクチンを例に挙げて書かれています。
よく読んだ上でサプリメントを摂取するか判断されることをおすすめします。
内部被曝対策でアップルペクチン(リンゴペクチン)を摂取しているのですが、
今回は体に吸収されやすいように低分子加工が施されたペクチンを購入してみました。
モデファイドシトラスペクチン(調整シトラスペクチンまたは修正シトラスペクチン)です。
調整シトラスペクチンは柑橘類に含まれているシトラスペクチンを特殊技術で低分子化したものだそうで、
低分子化されているので体に吸収されやすいようです。
ペクチンはリンゴや柑橘類などの果物や野菜などに含まれている水溶性食物繊維で
整腸作用やコレステロール低下作用などがあるようです。
国立健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報で
「ペクチン」の素材情報が作成されているのでチェックしてみて下さい。
内部被曝対策でLife Extension, Apple Pectin Powder, 227 gを追加購入する予定でしたが、
医学博士である田澤賢次氏が低分子加工のアップルペクチンが理想的と発言されたとのことで、
低分子加工のアップルペクチンをiHerb(アイハーブ)で探してみましたが、
見つからなかったので同じ低分子加工のシトラスペクチンを購入してみました。
今回、購入したThorne Research社の調整シトラスペクチンパウダーは、
商品名がモディファイドシトラスペクチンではなく、
フラクショネイテッドペクチンだったので今まで見逃していました。
フラクショネイテッドペクチンと言うのはThorne Research社が開発した、
特許取得済みの水溶性モデファイドシトラスペクチンです。
青森県弘前市のHPに医学博士である田澤賢次氏による「~原発と食の安全~」と題した
講演会の資料が以下のページにPDFファイルでアップされています。
アップルペクチンの効能、Cs-137(セシウム137)の除去報告についても詳しく載っているので参考にどうぞ!
チェルノブイリ原発事故の影響があるベラルーシでは
ビタペクトTというペクチンとビタミン、ミネラルを含んだ薬が子供たちに無償で配布されています。
ブログを見てみるとセシウム137の排出に効果があるようです。
(チロ基金は2003年からSOS子ども村でビタペクト2の配布活動を開始)
チロ基金の責任者は日本人の方です。
ビタペクトTの成分もブログのこちらのページで公開されています。
詳しくは⇒ベラルーシの部屋ブログ
↓楽天市場でビタペクト販売中
日本正規品「ビタペクト タブレット 63粒」
製造者:ベルラド放射能安全研究所チェコ支局
![]() ビタペクト タブレット 63粒/ビタペクト / Vitapect/アップルペ... |
ペクチンはりんご、柑橘類、レーズンやプルーンなどのドライフルーツ、ブドウ、
海草類、バナナ、キャベツ、オクラ、人参などの果物や野菜に含まれているそうなので、
汚染されていないものを前提に食事やおやつに積極的に取り入れたいですね。
りんごは皮付きでみかんも袋やスジごと食べたほうが良いです。 ↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。

![]() |
![]() |
iHerb:Life Extension, Apple Pectin Powder, 227 g アップルペクチンのレビュー

Life Extension, Apple Pectin Powder, 227 g $11.06
サプリメントの詳しい情報、使用方法や注意事項は各メーカーの商品ページできちんと確認して下さい。
Life Extension社の商品ページ

内部被曝対策のために購入したアップルペクチン(リンゴペクチン)です。
アップルペクチンはリンゴに含まれている水溶性のペクチンです。

「Life Extension, Apple Pectin Powder, 227 g $11.06」より一部翻訳
説明
薬事法の関係で翻訳していません。
使用方法
薬事法の関係で飲み方は翻訳していません。
使用方法
1ティースプーン1杯(2.8g)辺り 80回分
総カロリー 2.8g
食物繊維 2.2g
アップルペクチンファイバー 2.8g
その他成分
なし
本製品にはトウモロコシが含まれています。
ミルク、卵、魚、ピーナッツ、甲殻類(ロブスター、カニ、エビ)、大豆、木の実、小麦、
イースト、グルテン、米、人工甘味料、合成香料、合成着色料、防腐剤は含まれていません。
警告
高温多湿を避けて蓋をしっかりと閉めて保管、子供の手の届かないところに保管、
用量を超えないように、妊娠、授乳中、病気治療中の場合は医師に相談
体に合わない場合には、すぐに使用を中止
私は被曝対策のために毎日色々なサプリメントを摂取していますが、
科学ライターの松永和紀さんが「健康食品で解毒」を信じてはいけないという情報を発信されています。
スピルリナとアップルペクチンを例に挙げて書かれています。
そちらをよく読んだ上でサプリメントを摂取するか判断されることをおすすめします。
青森県弘前市のHPに医学博士である田澤賢次氏による「~原発と食の安全~」と題した
講演会の資料が以下のページにPDFファイルでアップされています。
アップルペクチンの効能、Cs-137(セシウム137)の除去報告についても詳しく載っているので参考にどうぞ!
リンクはトップページのみと言うことなので→http://www.city.hirosaki.aomori.jp/
チェルノブイリ原発事故の影響があるベラルーシでは
ビタペクトTというペクチンとビタミン、ミネラルを含んだ薬が子供たちに無償で配布されています。
ブログを見てみるとセシウム137の排出に効果があるようです。
(チロ基金は2003年からSOS子ども村でビタペクト2の配布活動を開始)
チロ基金の責任者は日本人の方です。
ビタペクトTの成分もブログのこちらのページで公開されています。
詳しくは

↓楽天市場でも販売されています。
日本向け日本正規品「ビタペクト タブレット 63粒」
製造者:ベルラド放射能安全研究所チェコ支局
![]() ビタペクト タブレット 63粒/ビタペクト / Vitapect/アップルペ... |
蓋の部分はシュリンク包装されています。


![]() |
![]() |
iHerb:Country Life, Gluten Free, Total Mins Iron-Free, Multi-Mineral Complex with Boron, 120 Tablets

グルテンフリー トータルミンス 鉄なし マルチミネラルコンプレックスとボロン 120タブレット
Country Life, Gluten Free, Total Mins Iron-Free, Multi-Mineral Complex with Boron, 120 Tablets $13.44
サプリメントの詳しい情報、使用方法や注意事項は各メーカーの商品ページできちんと確認して下さい。
Country Life社の製品ページ⇒Total Mins Iron-Free Multi-Mineral Complex with Boron

放射線被曝対策でデトックス系のサプリを複数飲んでいるので、
ミネラルを補うためにこの製品を選びました。
(有害金属の排出を促すサプリは、同時に体に必要なミネラルなどの栄養の排出も促すようなので。)
私は別にマルチビタミンミネラル(MVM)やビタミンBコンプレックス、
ビタミンCなどのサプリを摂取しているので、
今回はさらに追加でマルチミネラルのみの製品を選びましたが、
デトックス系のサプリを摂取する場合は、バランスを考えてミネラルサプリだけではなく、
マルチビタミンやビタミンCも補ったほうがいいかもしれません。
蓋の部分はシュリンク包装されています。
2011年10月現在、容器が遮光瓶から白いプラスチック製に切り替わっています。
(あの遮光瓶が良かったのに・・・残念です。)
キレート加工が施されていないミネラルは体内でほとんど吸収されずに
体外に排出されてしまうそうなので、
ミネラルはキレート加工が施されているものを選んだ方が良いです。
日本国内で製造されたサプリメントは、キレート加工が施されているものが少ないみたいですね。
日本の法律でNGだったかも。
ミネラルをアミノ酸やクエン酸と結合させ、人体に吸収できるようにする処理方法のことで、
成分の()内にChelate、Chelated(主にアミノ酸でキレート)、
Citrate(クエン酸でキレート)、Picolinate(ピコリン酸でキレート)、
Gluconate(グルコン酸でキレート)などの記載があるものがキレートで複数あるようです。
このサプリだとTarget-Mins、OptiZinc、Chromax、ChromeMateもキレートで
こちらは特許取得済みの製法です。
蓋を開けると密封シールがあります。

Country Life社の製品のサプリは遮光瓶に入っています。
瓶は重いので個人輸入では送料がネックになるのですが、
外部の光、紫外線、酸化、湿度温度の変化に強い遮光瓶が、
サプリの保管にはやはり適しているようです。
年に何回か送料セールが開催されるのでその時に購入するのをおすすめします。
破損防止のための緩衝材の綿も入っています。

今回も密封シールが綺麗に剥がせませんでした。
Country Lifeは今回で3種のサプリを開封しましたが、
3つとも内蓋シールが綺麗に剥がせなかった・・・。⇒Country Life
剥がしたところが凸凹だと隙間が出来て蓋がしっかり閉まっていなかったりするので、
汚く剥がして凸凹するよりはいっそのこと内側だけくり抜いたりするほうがいいとか。
瓶に鼻を近づけてニオイを嗅いでみましたが、
ちょっと粉っぽいニオイがする程度で別に気になりません。
iHerb:Life Extension, Mix Capsules without Copper, 100 Capsulesと
iHerb:Free, New Chapter, Organics, Every Man's One Daily, 30 Tabletsはかなり臭かったのですが。
開封後は綿は捨てて下さいね。

3つの角度で並べてみました。
長さは2.2~3cmで厚みもけっこうありますね。
タブレットタイプで厚みもあったので、多めの水で一気に飲みましたが、
初めての米国製サプリがこれだと飲むのに苦労するかもしれません。

今回、ブログでレビューした製品は↓

私が購入したのは鉄なしタイプですが、鉄ありタイプもあります。
⇒Country Life, Gluten Free, Total Mins, Multi-Mineral Complex with Boron, 120 Tablets$13.18
Country Life社のミネラルサプリ⇒Country Life, Minerals
iHerb(アイハーブ)でマルチミネラルを探す⇒Multi Minerals
Country Life社の製品を探す⇒Country Life
![]() 4個セット(252粒)マルチビタミンもプラスして新発売!女性誌で人気♪銀座・丸の内の高級セレク... |

![]() |
![]() |