Made in Nature(メイドインネイチャー)
オーガニックトゥリーライプンドアプリコット 170g
Made in Nature, Organic Tree Ripened Apricots, 6 oz (170 g) $2.87
製品の詳しい情報はメーカーの製品ページできちんと確認して下さい。Made In Nature社⇒
Apricot11月6日に注文しました。到着時の様子は
こちらをクリックトルコでオーガニック栽培、樹上完熟(木成完熟)のアプリコットを使用したドライアプリコットです。
iHerb(アイハーブ)のレビューで評判が良かったので、おやつ代わりに購入しました。

「
Made in Nature, Organic Tree Ripened Apricots, 6 oz (170 g) $2.87」より
説明・抗酸化物質の素晴らしい源
・グルテン&ナッツアレルゲンフリー
・ドライ&アンサルファ
・USDA(米国農務省)によるオーガニック(有機栽培)認証
・Great Tasting Organic(グレートテイスティングオーガニック)
・QAI(国際品質保証協会)によるオーガニック(有機栽培)認証
・Fruits & Veggies More Matters!
(アメリカの「もっと果物と野菜を食べよう!」と言う運動→
http://www.fruitsandveggiesmorematters.org/)
私たち、Made in Natureはオーガニック認定製品だけを製造することをお約束します。
また、オーガニックライフスタイルは、あなたとご家族に最適な一方でクリーンな環境への支持になります。
ラベルに表示している「Great Tasting Organic」のシールは、
あなたとご家族に私たちのオーガニック製品が非常に美味しいという事を保証しています。
それはあなたに私たちの素晴らしい味を知ってもらうための方法です。
私たちは新鮮で最高品質のオーガニックフルーツを選択し、一番いい時期に収穫します。
溢れ出す美味しさ、甘くてジューシーな美味しいドライフルーツを作るために果物を自然に乾燥させます。
それは自然本来の味にすることを意図した方法です。
オーガニック&デリシャス!
原材料オーガニック種抜きアプリコット
時々、種が含まれているかもしれません。
賞味期限は裏面のバーコードの近くに表示されています。
11月6日注文で賞味期限は2012年9月20日です。
以前、間違ってアメリカ産だと思い込んで、間違った文章を記載していましたが、
親切な読者の方にトルコ産だと教えてもらったので、間違いに気づきました。
裏面の一番下に「PRODUCT OF TURKEY」とあるので、このアプリコットはトルコ産です。

ジップ袋になっているので開け閉めが出来るので保存にも便利です。
袋の中の匂いを嗅いでみると、ちょっと独特の匂いですね。
普段、よく見かけるドライアプリコットは漂白されているのでオレンジ系の色ばかりですが、
Made in NatureのアプリコットはメーカーのHPに
色をオレンジに保つための硫黄処理やその類の化学防腐剤を使用していないので、
色が黒いよと書いてあったけど、本当に黒いです。
Made in Natureのドライフルーツには、オーガニック認定を得るために
硫黄やその類の化学防腐剤を使用していません。
その代わりに、最高品質の果物を選び、厳密な衛生管理の下で加工、包装し、貯蔵寿命の管理しているそうです。
オーガニック栽培の樹上完熟で色が濃いアプリコットを天日干しで時間をかけて乾燥させ、
オーガニック認定を受けるためにオレンジ色の見た目を保つための硫黄処理をしていないので、
色が黒かったり濃い茶色だったりして黒ずんでいるそうです。
詳しくはメーカーのFAQを見て下さい。⇒
https://www.madeinnature.com/faq/商品説明や商品パッケージにあるUnsulfuredは硫黄処理をしていないと言う意味です。
鮮やかなオレンジ色にするために硫黄(二酸化硫黄、亜硫酸塩)を使っていないと言うことです。
二酸化硫黄を水に溶かすと亜硫酸になって、その亜硫酸を中和したものが亜硫酸塩です。
食品添加物としてワインやドライフルーツの保存料、漂白剤、酸化防止剤として使用されています。
古代ローマの時代からワイン製造時に硫黄を焚いて、酸化防止や腐敗防止のために利用されていたそうです。
二酸化硫黄は火山ガスや温泉(硫黄泉)、
自動車の排気ガス、工場などの排煙に含まれています。大気汚染物質の1つです。
二酸化硫黄や亜硫酸は酸性雨にも含まれている物質です。
袋の中身を全て皿に広げたところです。
20個ほど入っていました。
大きさはちょっと小さいものもありますが、だいたい3~4cmくらいでしょうか。
全体的に黒っぽい色で見た目は悪いですが、
決して痛んでいたり、腐敗しているわけではありません。

下の3つのような見た目がオレンジ色で綺麗なドライアプリコットは、
漂白剤として二酸化硫黄や亜硫酸塩が使用されています。
漂白されている綺麗なオレンジ色のドライアプリコットに比べると本当に黒いですね。
でも、せっかく
iHerb(アイハーブ)を利用しているので、
いくら見た目が綺麗でも二酸化硫黄(亜硫酸塩)が使用されているものより
硫黄処理がされていない色が黒いものを選びたいですね。
ふっくらして厚みもあって柔らかいものが多いです。
少し薄いものもありますが、こちらも柔らかいので食べやすいです。
食感は干し柿みたいな感じです。

味は甘酸っぱい感じではなく、甘みが強いです。
甘酸っぱいドライアプリコット、酸味を求める人にはおすすめしません。
私も甘酸っぱいほうが好みなのですが、これはこれでまた食べたくなる味でなかなか美味しいです。
すごく美味しいってわけではないけど、ついつい手が伸びてしまうみたいな感じです。
小腹が空いた時に1~2個食べると丁度いい感じです。
未開封だと賞味期限が10ヶ月くらいあるので、非常食にも良さそうです。
厚みがあるものとないものを包丁で半分に切ってみるとこんな感じです。
中身は干し柿みたいにちょっとしっとりしています。

ドライアプリコットは私が購入した製品の他に
Woodstock Farmsのオーガニックターキッシュアプリコットもあります。
こちらは326g入りで$7.29なのでちょっと高いです。
この商品のパッケージのドライアプリコットも明るいオレンジではなく、茶色っぽい感じになっていますが、
それでも中身は黒や焦げ茶色なので、
パッケージと中身と色が違いすぎて戸惑う人もけっこういそうでちょっと心配です。

今回、レビューした商品は↓
ドライアプリコットと一緒に購入した↓の42g×6パックのレーズン

レビュー記事は
こちらをクリックMade in Natureには、オーガニックで添加物不使用のドライフルーツが
手頃な値段で色々あるのでおすすめです。

Made in Nature製品を探す⇒
Made in Natureドライフルーツを探す⇒
ドライフルーツ楽天市場のショップだとオーガニックのドライアプリコットは200gで720円です。
スポンサーサイト
↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。