iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g) ローマヌカハニー Active 12+のレビュー

ローマヌカハニー Active 12+ 340g
Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g) $16.41
1月2日にY.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g)を
リピート購入するついでに食べ比べてみたくて、
「Active 12+」のほうも一緒に購入しました。到着時の様子は

殺菌処理、濾過処理をしていない「Active 12+」のローマヌカハニーです。

スポンサーサイト

![]() |
![]() |
iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g) ローマヌカハニー Active 15+のレビュー

ローマヌカハニー Active 15+ 340g
Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g) $19.60
11月6日に注文し、11月10日に到着しました。到着時の様子は

マヌカハニーの中では値段が安くて人気商品なので選びました。
殺菌処理、濾過処理をしていないActive 15+のローマヌカハニーです。

Y.S. ORGANIC BEE FARMS社のHPによると
アメリカのイリノイ州にあるY.S. ORGANIC BEE FARMS社は、
1985年創業で4世代にわたってミツバチ関連製品を製造、販売している大規模農家で、
アメリカ、カナダ、ブラジル、ニュージーランドの専用養蜂農場と提携しています。
Y.S. ORGANIC BEE FARMS社の製品はGNC、The Vitamin Shoppe、Wild Oats Markets、
Whole Foods Marketsおよび4000以上の健康食品店で販売されていて、
アメリカでは人気のブランドだそうです。

蓋は金属製で本体は透明の瓶製です。瓶は六角形の形です。
瓶だと重量が重くなりますが蜂蜜の保存には瓶が最適だそうです。
贅沢を言うなら遮光瓶だといいですね!

写真を撮影したのは11月下旬なのでとろ~っとした感じで中身がかなり柔らかいです。
今の時期でも柔らかめではありますが、瓶を逆さにしてもすぐには垂れてきません。

甘い蜂蜜の香りの中にウッディーな独特の香りがします。

マヌカハニーには木製スプーンを使用して下さい。
金属のスプーンを使用するとマヌカハニーと金属が反応して抗菌力などの有効成分が変質するそうです。
オーストラリア在住の読者の方から教えていただいたのですが、
オーストラリアではマヌカーハニーを購入する際に 「スプーンは木製の物を使ってね」とよく言われるそうです。
木製のスプーンがない場合は、プラスチックスプーンや陶器スプーンやなどでも大丈夫だと思います。
このブログでは↓のスプーンを使用しています。
「原産国 インドネシア」なので口に入れるものは中国製品を避けたいという人にもおすすめです。
メール便も可能なので1本からでも気軽に注文できます。
![]() 木の温かみが一番よく伝わる仕上げです。木製ちびっこレンゲ |

ニュージーランドの原住民マオリ族によって古くから使用されてきたマヌカハニー
マヌカハニーの「マヌカ」とはティーツリーのことで、
ニュージーランド先住民マオリ族の呼び名でもあります。
普通の蜂蜜よりが強いマヌカハニーの抗菌作用:
・ヘリコバクター・ピロリ菌
・歯周病や虫歯の原因となるストレプトコッカス・ミュータンス菌、
・サルモネラ菌
・黄色ブドウ球菌
・緑膿菌など多くの病原菌

マヌカハニーなので少し独特の風味と癖がありますが、
まろやかで甘さもあってクリーミーなので食べやすくて美味しいと思います。
ウッディーな風味もあって後味にスーッと感が少しあります。
ただ、後味が濃厚でわずかにクドさがあるので人によっては苦手かもしれません。
今までiHerb(アイハーブ)で購入した8種類のマヌカハニーの中では、
食べやすくて美味しいと思います。

左がY.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g)で
右がY.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g)です。
写真は2月中旬に撮影しました。
見た目は「Active 12+」ほうが少し色が濃く、荒い感じの見た目です。
「Active 15+」のほうは色が少し薄いですが、クリーミーな見た目です。

活性値が5+~25+(MGO 550+)の8種類のマヌカハニーをその日の気分で
毎日1~2回、スプーン1杯のマヌカハニーを食べているのですが、
空気が乾燥していてもまったく喉に違和感を感じません。
あまり数値に拘らず、毎日少量を継続して食べることが大事だと思います。
もちろん、個人的に他のマヌカハニーより効果が高いと思うマヌカハニーもあるので、
今まで購入したマヌカハニーの個別のレビュー記事を全て書き終わったら、
改めて記事にします。もうしばらくお持ち下さい。

1月2日にY.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g)を
リピート購入するついでに
Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g)も一緒に購入しました。
(到着時の様子は

Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g)は、
Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g)より
薬っぽい感じと酸味のような独特の風味と癖が少し強いですが、Active 15+で値段も安く、
まろやかで甘さもあるので気に入っているのでリピートして2個目を食べています。
Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g)は、
Active 12+なので少し活性値が低いですが、
その分、薬っぽい感じや酸味のような独特の風味と癖も少し少ないので
マヌカハニーを食べたことがない人は、まずActive 12+からチャレンジするのがいいかもしれません。
ただ、「Active 15+」も「Active 12+」も同じ系統の味なので
そんなに味に差がある分けではないですが、「Active 12+」のほうが独特の風味が少なく、甘さが強いです。
レビュー記事は



iHerb(アイハーブ)で購入した8種類のマヌカハニー(クリックで画像が大きくなります。)
※まだレビュー記事を書いてないので書き次第、リンクを追加します。
1・・・Flora, Manuka Honey, MGO 550+, 8.75 oz (250 g)
2・・・ManukaMed, MANUKA Honey, 8.8 oz (250 g) レビュー記事は

3・・・Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 15+, 12 oz (340 g)
4・・・Y.S. Organic Bee Farms, Raw Manuka Honey, Active 12+, 12 oz (340 g)
レビュー記事は

5・・・Wedderspoon Organic, Inc., 100% Raw Organic Manuka Honey Active 16+, 17.6 oz (500 g)
6・・・New Zealand Honey, 100% Raw Certified Manuka Honey, Bio Actives 5+, 1 lb (500 g)
7・・・New Zealand Honey, Manuka Honey, UMF Active 10+, 1 lb (500 g)
8・・・New Zealand Honey, Manuka Honey, Bio Active 20+, 100% Raw Certified, 1.1 lb (500 g) レビュー記事は



Y.S. Organic Bee Farmsと言えば、一番人気なのがオーガニック認証のローハニー(生ハチミツ)です♪
た~っぷり入っていてとてもお得です。907g入りで$12.74と言う安さです!
レビュー記事は


ランキングに参加しています。皆様の応援が励みになります。
ブログが参考になりましたら
↓応援クリックよろしくお願いします。

今回、レビューした商品は↓
![]() |
↓Active 12+
![]() |
とってもお得なオーガニック認証のローハニー(生ハチミツ)♪
![]() |
マヌカハニーを探す

Y.S. Organic Bee Farms製品を探す

ハチミツ製品を探す

今現在、行われているセール情報
|
|
|

![]() |
![]() |
iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, 100% Certified Organic Raw Honey, 2.0 lbs (907 g) 100%オーガニック認証ローハニー(生はちみつ)のレビュー

100%オーガニック認証のローハニー(生はちみつ) 907g
Y.S. Organic Bee Farms, 100% Certified Organic Raw Honey, 2.0 lbs (907 g) $12.74
Y.S. ORGANIC BEE FARMS社の製品ページ

1月2日注文し、1月5日に到着しました。到着時の様子は

ずっと前から欲しかったのですが、重量があるので後回しにしていました。
いつも実際の送料で10kgギリギリになるように注文しているので、
もう少し軽い商品を色々注文したかったんですよね。
今回、ようやく購入することができました。
iHerb(アイハーブ)を利用している女性なら
1度は購入したことがあるんじゃないかなぁ~と思うくらい大人気の商品です。
日本だとオーガニックのローハニー(生はちみつ)は、高いので中々手が出ませんが、
この商品は加熱処理と濾過処理をしていない本当のローハニーで、
USDA、O.C.I.A. International認証オーガニックに加えて、
スペシャルプレミアムUSグレードAなので品質も保証付きで907gで980円くらいと言う安さです。
瓶入りで重量のある商品ですが、このローハニー1つならヤマト元払いで送料$10.39(800円くらい)なので、
送料を入れても十分に安いです。


![]() |
![]() |
iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Royal Jelly in Honey, 625 mg Serving, 20.3 oz (576 g)

ロイヤルゼリーインハニー(ローヤルゼリー入りハチミツ) 576g
Y.S. Organic Bee Farms, Royal Jelly in Honey, 625 mg Serving, 20.3 oz (576 g) $15.80
生ハチミツ、生ロイヤルゼリー、生ビーポーレン、プロポリス、高麗人参、エレウテロを
ブレンドして品質を安定させた商品です。
加熱処理(低温殺菌含む)、フィルター処理(ろ過)を行わない天然100%の生ハチミツなので、
ビタミンやミネラル、酵素などの栄養がたっぷり含まれています。
軽量のプラスチック容器入りです。

「Y.S. Organic Bee Farms, Royal Jelly in Honey, 625 mg Serving, 20.3 oz (576 g) $15.80の商品ページより」
説明
・有機栽培の先駆者
・生きているミツバチパワー
・素晴らしい究極の力
・1容器あたり36000mg
・ビーポーレン(蜜蜂花粉)、プロポリス
・新鮮なロイヤルゼリー10-HDA(ハイドロキジデセン酸)
・コリアンジンセン(朝鮮人参)&エレウテロ(エゾウコギ、シベリア人参)
・栄養補助食品
成分(10gあたり):
カロリー 36cal
総炭水化物 8g
糖分 6g
生ロイヤルゼリー 625mg
生ビーポーレン 570mg
ビープロポリス(天然の蜂の巣) 180mg
エゾウコギ (根) 175mg
コリアンジンセン (根) 190mg
説明
1才未満の乳児には与えないでください。
ハチミツ製品は一部の敏感な方にアレルギー反応を起こす可能性があります。
Y.S. ORGANIC BEE FARMS社のHPによると
アメリカのイリノイ州にあるY.S. ORGANIC BEE FARMS社は、
1985年創業で4世代にわたってミツバチ関連製品を製造、販売している大規模農家で、
アメリカ、カナダ、ブラジル、ニュージーランドの専用養蜂農場と提携しています。
Y.S. ORGANIC BEE FARMS社の製品はGNC、The Vitamin Shoppe、Wild Oats Markets、
Whole Foods Marketsおよび4000以上の健康食品店で販売されていて、
アメリカでは人気のブランドだそうです。
蓋と本体はシュリンクフィルム包装してあります。

密封シールはありませんでした。
甘い香りと漢方のような、少し苦辛いようなスパイシーな匂いがします。


ティースプーンですくってみました。
常温で柔らかいので簡単にすくうことができます。

スプーンですくってそのまま舐めてみましたが、味は甘さの中に酸味と少々の苦辛さ、
えぐみがあり、少し漢方っぽい味で独特のクセがあります。
後味は甘さと酸味にえぐみが合わさったような感じです。
クセがあってちょっともったりした大人の生キャラメルみたな食感と味、
あとは濃い栄養ドリンクの味でしょうか。
そのまま食べるとすごく喉が渇くので、やはり少量の水と一緒の方が良さそうです。
まずいとは思いませんが、すごく美味しいというわけでもなく、
疲れた時なんかに食べたくなる味で体に効きそうな味です。
※生ハチミツに含まれている「酵素」や「乳酸菌」は熱にとても弱いので、
少量の水と一緒に摂取して下さい。決してぬるま湯やお湯には混ぜないで下さい。
(そんな私もiHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Ginseng Honey, 11.0 oz (311 g) を
熱いお湯に混ぜて飲んでいました・・・。あーもったいない。)
iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Ginseng Honey, 11.0 oz (311 g) と比べると
少し薄い味でえぐみや苦味が少ないのでこちらのほうが食べやすいように感じました。
この製品を食べた後にiHerb:Now Foods, Taurine, Powder, 8 oz (227 g) と
iHerb:Country Life, Coenzyme B-Complex Caps, 60 Veggie Capsを一緒に飲むこともあります。
風邪や疲労時の簡単な栄養剤になります。

生ハチミツと朝鮮人参がブレンドされた製品も摂取しています。
⇒iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Ginseng Honey, 11.0 oz (311 g)
Y.S. Organic Bee Farmsには他にも色々なハチミツやハチミツ製品があるのでおすすめです。
Y.S. Organic Bee Farms製品を探す⇒Y.S. Organic Bee Farms
iHerb(アイハーブ)でミツバチ製品を探す⇒Honey ↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。

![]() |
![]() |
iHerb:Y.S. Organic Bee Farms, Pure Premium Clover Honey, 32 oz (2 lb) 907 g 100%ピュア!クローバーハチミツのレビュー

Y.S. Organic Bee Farms, Pure Premium Clover Honey, 32 oz (2 lb) 907 g $7.32
アメリカ製のハチミツ
原産国の表示がないのでY.S. Organic Bee FarmsのHPをチェックしてみたのですが、
カナダとブラジルの専用養蜂家と云々とあったので中国産ではないと思います。
※1才未満の乳児には与えないでください。
2ボトル購入

賞味期限は2014年1月
瓶ではなくてプラスチック容器に入っています。

黄色い蓋と本体は幅広セロテープで固定してあります。
空輸の気圧の変化で中身が漏れるのを防ぐためだと思います。


幅広セロテープを剥がして黄色い蓋を開けるとこんな感じです。
内蓋が見えます。

内蓋あり

内蓋を剥がすと甘い香りが広がりました。
黄色いキャップをはめて使います。

甘くて美味しいハチミツです。
値段が安いのでたっぷり使えますね。

次はこのオーガニック生ハチミツを購入してみたいです。
Y.S. Organic Bee Farms, 100% Certified Organic Raw Honey, 2.0 lbs (907 g)
Y.S. Organic Bee Farms製品を探す

ハチミツを探す


![]() |
![]() |