iHerbの商品重量について(実際の重量と違う理由)
iHerb(アイハーブ)の商品をカートに入れている時、
軽い商品なのに意外と送料が高くなっていると言う経験をされた人も多いと思います。
これには理由があって、商品の重さ自体は軽くてもパッケージが大きい商品は嵩張るため、
実際の重量よりも積込重量が大きくなるので、重さを上乗せしているそうです。
商品の大きさと重量の両方を考えて送料が決定されるというわけですね。
軽くても大きさがある商品のShipping Weightが重く設定されている件は、
運送会社がIATA(国際航空運送協会)の規定に基づき、
容積重量(VOLUME WEIGHT)と実重量(ACTUAL WEIGHT)のいずれか大きいほうに基づいて料金を算出する方法と
海外でもお店によって同じ商品でもShipping Weightが違うので、
そのお店と運送会社との契約内容なんかも関係していると思います。
日本国内でヤマトなどで荷物を送る時も大きさと重さのどちらか一方が超えている場合は、
超えている方のサイズが基準になるのでそんな感じですね。
iHerb(アイハーブ)の各商品ページの商品画像がある右側の欄の
Shipping Weightの部分にカーソルを合わせると詳しい理由が英語で表示されます。
iHerb(アイハーブ)の各商品ページの商品画像がある右側の欄の商品の寸法(Dimensions)と
Shipping Weightを比べると重さにかなり差がある商品も多数あります。
ポテトチップスは中身の量が150gくらいでもShipping Weightは1kgくらいになっているので、
中身の量が軽いと思ってカートに3つくらい入れると意外と送料が高くなるので注意です。
Frontier Natural ProductsやStarwest Botanicalsの1 lb(453g)入りの大袋で
特に乾燥ハーブや茶葉などの製品は重さは1 lb(453g)でも嵩があるので袋が大きいものがけっこうあります。
商品ページの写真で商品ラベルの大きさは各ブランドで同じなので
袋とラベルの割合を見比べれば、袋が大きいのが分かると思います。
40~50cmくらいの大きさの袋もあります。
袋が大きいものはShipping Weightが2kgくらいに設定されているものもあります。
↓のスクリーンショットの赤線の部分が「Shipping Weight」と「Dimensions」です。
スクリーンショットは、Popchips, Original Potato, 3 oz (85 g)のものなのですが、
内容量は85gにもかかわらず、「Shipping Weight」では、1.21 lbs (0.55 kg)となっているので550gです。
袋はせいぜい数gなのに上で説明した積込重量の関係でかなり重く設定されていますね。
「Dimensions」は0.2 lbs (0.09 kg)なので、これが実物を量った重さのようです。
ただ、この「Dimensions」も実際の重さと数十g~数百gくらい誤差がある場合もあるので、
目安程度に考えたほうがいいです。

ヤマトだと実際の荷物の総重量は追跡画面にも送り状にも記載されていませんが、
DHLだと米国版の追跡画面と送り状に荷物の総重量が記載されています。
iHerb(アイハーブ)の送料は商品ページの商品画像がある右側の欄の「Shipping Weight」で計算されていますが、
上で説明した通り、軽くて大きいものは積込重量の関係で実際の重さと差があるので、
実際の総重量で10kgギリギリまで注文したい私は、
「Shipping Weight」のある欄の「Dimensions」で電卓計算しています。
今まで何回も「Dimensions」で計算していますが、こちらのほうが実際の総重量に近いですが、
「Dimensions」も実際の重量と差がけっこうある場合もあるので、
「Dimensions」で計算する場合は自己責任でお願いします。
私の経験だと送り状に記載されている送料より1kgくらい多いこともありました。
到着報告のレビュー記事にカート、米国DHLの追跡画面、送り状の総重量を記載しています。
私は自己責任でやっていますが、カートの総重量で10kg以内で注文するほうが安心だと思います。
↓ブログが参考になりましたら応援クリックお願いします。
軽い商品なのに意外と送料が高くなっていると言う経験をされた人も多いと思います。
これには理由があって、商品の重さ自体は軽くてもパッケージが大きい商品は嵩張るため、
実際の重量よりも積込重量が大きくなるので、重さを上乗せしているそうです。
商品の大きさと重量の両方を考えて送料が決定されるというわけですね。
軽くても大きさがある商品のShipping Weightが重く設定されている件は、
運送会社がIATA(国際航空運送協会)の規定に基づき、
容積重量(VOLUME WEIGHT)と実重量(ACTUAL WEIGHT)のいずれか大きいほうに基づいて料金を算出する方法と
海外でもお店によって同じ商品でもShipping Weightが違うので、
そのお店と運送会社との契約内容なんかも関係していると思います。
日本国内でヤマトなどで荷物を送る時も大きさと重さのどちらか一方が超えている場合は、
超えている方のサイズが基準になるのでそんな感じですね。
iHerb(アイハーブ)の各商品ページの商品画像がある右側の欄の
Shipping Weightの部分にカーソルを合わせると詳しい理由が英語で表示されます。
iHerb(アイハーブ)の各商品ページの商品画像がある右側の欄の商品の寸法(Dimensions)と
Shipping Weightを比べると重さにかなり差がある商品も多数あります。
ポテトチップスは中身の量が150gくらいでもShipping Weightは1kgくらいになっているので、
中身の量が軽いと思ってカートに3つくらい入れると意外と送料が高くなるので注意です。
Frontier Natural ProductsやStarwest Botanicalsの1 lb(453g)入りの大袋で
特に乾燥ハーブや茶葉などの製品は重さは1 lb(453g)でも嵩があるので袋が大きいものがけっこうあります。
商品ページの写真で商品ラベルの大きさは各ブランドで同じなので
袋とラベルの割合を見比べれば、袋が大きいのが分かると思います。
40~50cmくらいの大きさの袋もあります。
袋が大きいものはShipping Weightが2kgくらいに設定されているものもあります。
↓のスクリーンショットの赤線の部分が「Shipping Weight」と「Dimensions」です。
スクリーンショットは、Popchips, Original Potato, 3 oz (85 g)のものなのですが、
内容量は85gにもかかわらず、「Shipping Weight」では、1.21 lbs (0.55 kg)となっているので550gです。
袋はせいぜい数gなのに上で説明した積込重量の関係でかなり重く設定されていますね。
「Dimensions」は0.2 lbs (0.09 kg)なので、これが実物を量った重さのようです。
ただ、この「Dimensions」も実際の重さと数十g~数百gくらい誤差がある場合もあるので、
目安程度に考えたほうがいいです。

ヤマトだと実際の荷物の総重量は追跡画面にも送り状にも記載されていませんが、
DHLだと米国版の追跡画面と送り状に荷物の総重量が記載されています。
iHerb(アイハーブ)の送料は商品ページの商品画像がある右側の欄の「Shipping Weight」で計算されていますが、
上で説明した通り、軽くて大きいものは積込重量の関係で実際の重さと差があるので、
実際の総重量で10kgギリギリまで注文したい私は、
「Shipping Weight」のある欄の「Dimensions」で電卓計算しています。
今まで何回も「Dimensions」で計算していますが、こちらのほうが実際の総重量に近いですが、
「Dimensions」も実際の重量と差がけっこうある場合もあるので、
「Dimensions」で計算する場合は自己責任でお願いします。
私の経験だと送り状に記載されている送料より1kgくらい多いこともありました。
到着報告のレビュー記事にカート、米国DHLの追跡画面、送り状の総重量を記載しています。
私は自己責任でやっていますが、カートの総重量で10kg以内で注文するほうが安心だと思います。
スポンサーサイト

![]() |
![]() |